『お花見バスハイクなど』
高齢者の親睦と支え合いを目的に毎月1回開催している。
お花見バスハイク、紅葉めぐり、荒井浜作品展、踊りを楽しむ会などを開催し交流を深める。
荒井浜じいちゃんばあちゃんの会は概ね75歳以上の方を対象にした会で、月1回、区長が中心となり活動をしています。日頃、家にいることの多い参加者ですが、お声掛けをし、足腰の悪い方には送迎をして活動しています。
家にだけいてなかなか出来ない事を体験でき、このような会を行えるのもすべて寄付者の方々のおかげです。誠にありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | お花見バスハイクなど |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | じいちゃんばあちゃんの会 |
活動の対象 |
高齢者全般 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | つながり支援 |
活動内容の補足事項 | お茶の間サロン |
助成金の使途 |
謝礼 材料等購入費 燃料費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 胎内市内 |
活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒959-2656 胎内市 西本町11-11 ほっとHOT・中条
TEL:0254-44-8682 FAX:0254-44-8651