



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『安心袋等配布事業』

市内在住の70歳以上の一人暮らし高齢者の方へ、緊急時に役立つ「安心袋」や「タオル」「カレンダー」を、民生委員の協力を得てお届けしている。
市内の高校生の手紙も同封し、それが高齢者と若年世代をつなぐかけはしとなっている。

一人暮らし高齢者に対し、安心袋・カレンダー・タオルを配布いたしました。「何かあった時に安心ですね。」「カレンダーは予定が書き込めるので、忘れがちな病院の予約等が確認できて便利ですね。」などの声をいただいております。また、「このように工夫してはどうか。」など、よりよい事業運営のご助言もいただき、今後の事業に反映していきたいと考えています。
なお、配布につきましては、民生委員さんからも安否の確認の意味も込めて、ご協力いただき、各世帯へ届けていただきました。
皆様からのあたたかいお気持ちをいただきまして、感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 安心袋等配布事業 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 五泉市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
高齢者世帯 要介護高齢者 要支援高齢者 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | その他の生活支援 |
| 活動内容の補足事項 | 安心袋等配布事業 |
| 助成金の使途 |
資料・資材作成費 通信運搬費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 五泉市内 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒959-1825 五泉市 太田1092-1 五泉市福祉会館
TEL:0250-41-1000 FAX:0250-43-0456
e-mail:gosen-syakyo@proof.ocn.ne.jp