



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『生け花ボランティア』

・毎週1回特別養護老人ホームよねやまの里と柿崎地区公民館に生け花を飾ります。
・年2回特別養護老人ホームよねやまの里入居者と交流会を行います。
・特別養護老人ホームよねやまの里夏祭り、かきざき福祉まつりにボランティアとして協力します。

柿崎区公民館とよねやまの里の玄関ホールに生け花を展示しています。生け花ボランティアをして少しでもそこで活動したり、通りがかりの人から季節感や草花の生命力を感じたりしていただけるようにと心がけて活動を持続しています。高齢化や各自の事情で人数も減少してきています。植物の美しさを感じていただけるように、各人で工夫して、準備しています。今後もフラワーズの活動が持続できるように願いながら、一人ひとり心をこめて活動しています。助成いただき心からお礼申し上げます。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 生け花ボランティア |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | フラワーズ |
| 活動の対象 |
住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | 生け花交流 |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 上越市 |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒949-3216 上越市柿崎区 柿崎558番地1
TEL:025-536-6718 FAX:025-536-6510