



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『地区社協の歳末行事助成事業』

地区社会福祉協議会が、高齢者が孤立することなく、地域でつながりを持てるように交流会を定期的に開催している。年末にはクリスマス会を開催し、季節のイベントを行っている。

浩養小学校5、6年生と高齢者対象のいきいきサロン浩養の交流の場としてクリスマス、お正月に向けて寄せ植えを作りました。
5、6年生は各々イメージをふくらませて個性あふれる寄せ植えを作って出来上がりに満面の笑顔でした。
いきいきサロン参加の高齢者は寄せ植え後のビンゴ大会で大いに盛り上がり、にぎやかな笑い声につつまれていました。
有意義な楽しい時間を過ごす事ができました。ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 地区社協の歳末行事助成事業 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 浩養地区社協 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | サロン活動 |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 資料・資材作成費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 富里市立浩養小学校 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒286-0221 富里市 七栄653-2 福祉センター
TEL:0476-92-2451 FAX:0476-92-2495
e-mail:tomi2451@bz01.plala.or.jp