『点字講習会』
講習会を通じて、近年増加している中途失明者の方々に対して点字の指導を行います。また、すでに点字を使用している方々に対しては、解読能力の向上、知識の習得を図る。パソコン点字の講習会。
点字講習会では数を含む言葉の書き方について学びました。
数字を数で表して書く、数字を仮名読みで書く、この違いを知らなかったという人も数名おり、「今後は気をつけていきたい。」ということが述べられました。
また、県の点字競技会では好成績を挙げることができました。
ご支援していただけるおかげで、私たちの資質の向上が図られています。大変感謝しています。
私たちは、より一層の点字の習得に努力していきますので、今後ともご支援よろしくお願い致します。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 点字講習会 |
活動の目的 | 日常生活支援 |
団体名 | 射水市視覚障害者協会 |
活動の対象 |
身体障害児者 介助者・家族 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | 点字講習会 |
助成金の使途 |
謝礼 材料等購入費 資料・資材作成費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 新湊交流会館 |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒939-0351 射水市戸破 4200-11 救急薬品市民交流プラザ内
TEL:0766-55-5201 FAX:0766-55-5208
e-mail:honsho@imizushakyo.jp