<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われた活動)

いみず女性ネットワーク

『女性活躍推進学び塾』

赤い羽根募金からの助成額
80,000 円
具体的な活動内容

年2回程度の実施事業で、主に女性を対象として経済界人、女性議員等、学識経験者を講師に招き女性が活躍できる場を充実させるための、学びの機会として「女性活躍推進学び塾」を開催する。
市民参加型とし、市報等に掲載し募集する。

ありがとうメッセージ

地域振興会連合会と、地域における女性の役割と人材育成について意見交換を行いましたが、各地域振興会の見解に温度差がある実態を知ることができ、地域振興会連合会の参加者からは、「これが最後ではなく始まりだ」と意見もいただき、今後につながる事業となり励みになりました。ありがとうございました。
防災研修会は、講師にサクラパックス、女性消防団員、女性防災士をむかえ段ボールベッド、パーティションの組み立てでは「思ったより短時間で女性でも組み立てられた。」「研修の内容も充実していて、また機会があれば参加したい。」など参加者からうれしい感想が聞かれました。
本事業の実施について、共同募金会の助成金を有効に活用させていただき感謝申し上げます。

いただいた寄付金は射水市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 女性活躍推進学び塾
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 いみず女性ネットワーク
活動の対象 青少年
高齢者全般
活動のテーマ・分野 まちづくりの推進
活動の機能・形態 研修・学習・体験
活動内容の補足事項 女性活躍推進学び塾
助成金の使途 謝礼
資料・資材作成費
通信運搬費
消耗品費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
総利用者数
75
収入の内訳
共同募金助成額
80,000
活動を実施した場所 射水市役所
活動を実施した年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■富山県共同募金会射水市共同募金委員会

〒939-0351 射水市戸破 4200-11 救急薬品市民交流プラザ内
TEL:0766-55-5201 FAX:0766-55-5208
e-mail:honsho@imizushakyo.jp

ページトップへ戻る