



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『児童養護施設入所者に対する児童自立支援事業』



施設在籍の高校生に対する普通免許取得、アパート借入費用、進学時の入学費等のための一部助成事業 30人分

県内児童福祉施設を退所後、自立を目指す児童に普通免許取得費用、アパート賃貸費用、進学費用の一部を補助していただくことにより、自立するために幅を持たせることで、スムーズな社会参加の手助けになりました。僅かでも多くの自立支援のための費用が必要な児童たちにとっては、精神的負担の軽減にもつながり、余裕を持ってそれぞれの進路に向き合えることが出来たようです。本当にありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 児童養護施設入所者に対する児童自立支援事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 茨城県児童福祉施設協議会 |
| 活動の対象 |
青少年 児童 |
| 活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
| 活動の機能・形態 | 就労支援 |
| 活動内容の補足事項 | 児童養護施設退所者への支度金助成 |
| 助成金の使途 |
実費弁償 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 県内 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒310-0851 茨城県水戸市 千波町1918 セキショウ・ウェルビーイング福祉会館(県総合福祉会館)
TEL:029-241-1037 FAX:029-244-1993
URL:http://www.akaihane-ibaraki.jp/
e-mail:iba-cc@atlas.plala.or.jp