



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『お餅つき大会・おせち料理作り(ももの木学園)』



お餅つき大会・おせち料理づくり
入所児童と職員が協力をしてお餅をつく。
また、別日におせち料理を作り、それをお重に詰める。

コロナの感染拡大から、今年も例年とは異なり、各ホームでお節を作り、重箱に詰めることになりました。例年では、各ホームで作った品を園全体で集まり詰めることをしてい詰めることをしていましたが、今年もできなかったことを残念に思います。しかし、小規模単位だからこそ、お節の品の意味について話しあったり、人前に出にくい子どもたちも参加して、みんなで楽しく作ることが出来ました。そして良いお正月を迎えることが出来たことを嬉しく思います。毎年、寄付をして下さり、本当にありがとうございます。
活動の詳細| 募金の種類 | NHK歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | お餅つき大会・おせち料理作り(ももの木学園) |
| 活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
| 団体名 | 児童心理治療施設 ももの木学園 |
| 活動の対象 |
養護児童 心身障害児者 |
| 活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | お餅つき大会・おせち料理作り |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 備品購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 園庭、施設内のホール 調理場 及び 各ホームのキッチン |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒604-0874 京都府京都市 中京区竹屋町通烏丸東入る清水町375 ハートピア京都
TEL:075-256-9500 FAX:075-256-9505
URL:https://akaihane-kyoto.or.jp
e-mail:kyoto-akaihane@akaihane-kyoto.or.jp