



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『住民活動等支援事業』

地域内での見守り活動をより充実していくことで安心・安全な生活に繋がることから、住民活動支援に重点をおき、住民の自発性に基づく住民作りによる地域活動でのボランティア活動やサロン活動、さらには子育てサロン活動まで幅広く対応できるような活動に配分する。
また、住民の地域福祉活動デビューが促進できるよう計画し、広報活動を充実させ、新しい地域福祉活動の担い手づくりにも取り組めるように配分する。

地域の方々が安心して暮らせるよう、見守り活動をより充実させ、住民活動の支援の輪を広げることができました。ボランティア活動やサロン活動など、交流の場も増え、みんなが生き生きと暮らせる地域づくりに役立てることができました。ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 住民活動等支援事業 | 
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 | 
| 団体名 | 久万高原町社協 | 
| 活動の対象 | 
                住民全般 住民全般  | 
            
| 活動のテーマ・分野 | ボランティア・NPO中間支援 | 
| 活動の機能・形態 | つながり支援 | 
| 活動内容の補足事項 | ボランティアや住民活動支援事業への助成 | 
| 助成金の使途 | 
                
                  材料等購入費 | 
            
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                
  | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した場所 | 愛媛県内 | 
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒791-1201 上浮穴郡久万高原町上黒岩 2920-1 
TEL: FAX: