『高齢者の健康生きがい作り事業』
クロッケー大会、ペタンク大会を開催し、高齢者が集い交流しながら大会を通じて生きがい・健康づくりの増進を目指す。
5月にクロッケー大会、6月にペタンク大会を開催し、日頃から運動と交流を目的に各地域毎で活動しておられる高齢者にとって、大会を通じて更に多くの方と交流を持つ機会となりました。
技術を競い合い、お互いのチームや個人の健闘を称え合うなど、大会ならではの交流が日常の活動への活力となり、クロッケー及びペタンクを楽しむ高齢者にとって、生きがいの大切な時間となっています。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 高齢者の健康生きがい作り事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 鬼北町社会福祉協議会 |
活動の対象 |
高齢者全般 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | クロッケー、ペタンク大会の開催 |
助成金の使途 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 運動公園グランド |
活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒798-1341 北宇和郡鬼北町近永 782
TEL:0895-45-3709 FAX:0895-45-3669