『機器・備品整備事業(エアコン【3台】)』
主として、精神障害を抱える人の入居しているグループホームで、現座い6名(定員7名)の入居者が生活しています。令和3年度に共同募金の支援により高齢者居室にエアコン2台を先行して設置しましたが、昨今の厳しい夏の暑さを考えると、熱中症予防のための生活環境整備の一環としてほかの居室にもエアコンの設置が必要であると考えます。
当団体のサービス利用者の安心安全な生活のために、お力添え賜りますようお願い申し上げます。
障害者のグループホームですが、居住者の高齢化が進んでいます。
近年の温暖化に伴う夏の暑さは、高齢者や障がい者にとって命に係わる危険もあります。今回共同募金の御支援によりエアコンを設置することができたのは、本人たちの住環境を整えるうえでとても重要で、大変感謝しております。
運営的に余裕がなく、全居室への設置ができずにいましたが、今回も3部屋に設置することができました。
本当にありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 機器・備品整備事業(エアコン【3台】) |
活動の目的 | 日常生活支援 |
団体名 | NPO法人 サンネット青森 ワーカーズコレクティブハウスひいらぎ |
活動の対象 |
障害児者全般 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
活動内容の補足事項 | エアコン 3台 |
助成金の使途 |
備品購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | GHワーカーコレクティブハウスひいらぎ |
活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒030-0822 青森県青森市 中央3-20-30 県民福祉プラザ
TEL:017-722-2169 FAX:017-722-2160