『ケア付き立佞武多事業』
地域を代表する祭りである「五所川原立佞武多」を誰もが一緒に満喫できるよう、ボランティアが結集して介助や送迎の環境を整え、参加したいと願う在宅高齢者や障がい者の希望実現を支援する。
市民の皆様のあたたかいご支援とご協力のもと、地域福祉の発展のために活用することができました。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | ケア付き立佞武多事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 社会福祉法人五所川原市社会福祉協議会 |
活動の対象 |
障害児者全般 高齢者全般 |
活動のテーマ・分野 | まちづくりの推進 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | 五所川原立佞武多祭りへの参加 |
助成金の使途 |
保険料 材料等購入費 資料・資材作成費 通信運搬費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 令和5年8月8日 |
活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒037-0033 青森県五所川原市 鎌谷町502-5 社協内
TEL:0173-34-3494 FAX:0173-35-5855