



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『日常生活支援機器整備事業』



園に在籍している子どもたちの余暇充実のためにジュニア自転車を整備する。
また、子どもたちが自分自身で身の回りを清潔にする環境を整えるために、掃除機を整備する。

園の子どもたちは春休みに入りましたが、家庭の事情等で自宅に帰れない子どもたちも少なくありません。今回、自転車を頂けたことで余暇の幅も広がり、園庭でその自転車に乗って元気に体を動かしています。実際子どもからも「とても乗りやすくて、かっこいい」との声もありました。
掃除機については子どもたちが毎日使うものであり、日々自立に向けて掃除機の使い方を始め、掃除の仕方も身に付けているところです。子どもはもちろん支援者一同、大変喜んでいます。
この度は本当にありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | NHK歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 日常生活支援機器整備事業 |
| 活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
| 団体名 | 白鳥園 |
| 活動の対象 |
知的障害児者 |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
| 活動内容の補足事項 | ジュニア自転車1台、掃除機2台 |
| 助成金の使途 |
備品購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 園内 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒760-0066 香川県高松市福岡町 福岡町2丁目-25-12 香川県共同募金会館
TEL:087-823-2110 FAX:087-823-1151
URL:http://www.kagawaken-kyobo.or.jp
e-mail:akaihane1@kagawaken-kyobo.or.jp