『ひきこもり当事者とその家族を対象とした学習講演会・個別相談・地域連携事業(継続)』
【内容】
・学習講演会:毎月第3日曜日、浜松市福祉交流センターを主として実施。対象は、ひきこもり当事者、家族、支援者。内容はひきこもりの問題について、有識者、経験者、支援者を招き勉強会を実施。
・個別相談事業:対面、電話、SNSにて随時実施。必要に応じて訪問を実施。
ピアサポーターによるグループ相談会を実施。
・地域連携事業:作成したパンフレットを、公民館での設置や地域での回覧を依頼し広報活動を強化する。またホームページ等を活用し、当事者向けに情報提供をしたり、ピアサポーターとのオンライン座談会等を実施する。
『温かいお心ざし、いつもありがとうございます』
当団体は、困難を抱えたご家族や当事者の社会復帰を支援しています。
当事者でなければ理解しにくい様々な出来事を、安心して話すことができ、コミュニケーションの学習から学ぶ対話の大切さなど、家族が回復するためのプログラムにより、実際に社会復帰を果たすことが可能な青年も育っています。
「この会があって本当に良かった」という声が聞かれます。
これも、皆様のご理解、温かい心ざしによる応援があっての事と、深く感謝申し上げるとともに、これからもよろしくお願いします。ありがとうございます。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | ひきこもり当事者とその家族を対象とした学習講演会・個別相談・地域連携事業(継続) |
活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
団体名 | 特定非営利活動法人てくてく |
活動の対象 |
ひきこもりの人 |
活動のテーマ・分野 | ボランティア・NPO中間支援 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | ひきこもり当事者とその家族を対象とした学習講演会・個別相談・地域連携事業(継続) |
助成金の使途 |
施設・備品の借上料 備品購入費 旅費交通費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 浜松市福祉交流センター、中の居場所 他 |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒420-0856 静岡市葵区 駿府町1番70号 静岡県総合社会福祉会館内
TEL:054-254-5212 FAX:054-254-6400
URL:http://www.shizuoka-akaihane.or.jp