



 赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)
赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動) 
          『その他福祉育成、援助活動事業』



 住民全般を対象に地域の困りごとや不安を知る活動および若い世代が高齢者の暮らしを知る活動をすることで、高齢者の活躍の場の促進すると同時に健康づくりまたは介護予防、移動や生活支援に関する生活課題を住民相互の支え合いにより解決することを目的とする。
 
 介護が必要な家族がいる世帯を対象に介護用品を配布することで介護負担の軽減を目的とする。
 
社会福祉大会と芸能発表会を開催し、練習を目的とした集いの場の創出や人とのつながりの維持継続、社会参加の促進または外出支援が実現することで健康づくりまたは介護予防、生きがいづくりが促進されフレイル予防となることが期待できる。

 ボランティア活動、介護用品の無償配布、社会福祉大会に助成金を活用した。
 ボランティア活動ではボランティア交流会を開催し、1年を通したボランティアの振り返りを行うことで、活動者同士のつながり創出や活動の意欲向上を生み出した。
 家族の介護負担の軽減を目的としている介護用品の無償配布については、対象者家族から介護の時間が減ることで時間に余裕が生まれ、家族との会話が増えたとの声をいただいた。
 社会福祉大会では、長年福祉団体に尽力されてきた方や、地域福祉推進にご協力を頂いた方を表彰させていただいた他、健康づくりに関する講話を交えて、社会福祉に関する意識の統一の効果を生み出した。
 活動の詳細
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | その他福祉育成、援助活動事業 | 
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 | 
| 団体名 | 社会福祉法人蓬田村社会福祉協議会 | 
| 活動の対象 | 住民全般 高齢者や障害者または子どもや生活課題を抱えている住民などのすべての住民を対象に福祉活動を実践する | 
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 | 
| 活動の機能・形態 | コーディネート | 
| 活動内容の補足事項 | ボランティア活動をコーディネートする。介護を必要とする家族が暮らす世帯を対象に介護用品を配布する。社会福祉大会、芸能発表会を開催する。 | 
| 助成金の使途 | 保険料 資料購入費 材料等購入費 広報費 資料・資材作成費 実費弁償 備品購入費 通信運搬費 消耗品費 燃料費 | 
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
 | 
|---|---|
| 収入の内訳 | 
 | 
| 活動を実施した場所 | 蓬田村内 | 
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
 お問い合わせ
お問い合わせ〒030-1202 青森県東津軽郡蓬田村 瀬辺地字山田35-84 いきいき交流館社協内
TEL:0174-27-2828 FAX:0174-27-2830