



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『障害者支援事業』

障がいのある方を対象としたサロン活動。仲間づくりや休日の余暇活動支援を行う。体験活動を通して、社会生活に必要なスキルを学んだり、他者とのピア的交流を促す。

新型コロナの影響で開催で来ていなかったサロンを2年ぶりに開催しました。久しぶりの開催に、参加者の方からは、喜びの声をいただきました。参加者同士の交流、体験を通して学び、森の中で自然に癒され、楽しい時間をすごすことができました。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 障害者支援事業 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人越前市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
障害児者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 余暇支援 |
| 活動内容の補足事項 | 体験活動を楽しむ、他者との交流、余暇活動支援事業 |
| 助成金の使途 |
消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 越前市 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒915-0221 福井県越前市 杉尾町1-27-1 越前市社会福祉センター内
TEL:0778-42-0300 FAX:0778-42-0062