



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『児童養護施設助成』

福祉施設が持つ機能を活かし、児童福祉の推進に寄与するため、施設の器具・備品の整備費等として、市内の福祉施設に対し助成を行います。

この度は皆様からの共同募金配分金を「調理器具(ミキサー、炊飯器、電子ジャー)」の購入に充てさせていただきました。
当児童養護施設は63人の定員で、施設の中で朝昼晩と調理員さんがご飯を作ってくれています。そのご飯が今回の配分金のおかげで更に美味しくまた温かい形で児童に提供できる様になりました。
児童たちも美味しいご飯を食べて冬の寒さにも負けず元気に生活しております。今後とも末永いご支援を宜しくお願いいたします。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 児童養護施設助成 |
| 活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
| 団体名 | 蒲生会大和荘 |
| 活動の対象 |
養護児童 |
| 活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
| 活動の機能・形態 | 施設整備 |
| 活動内容の補足事項 | 地域住民とのふれあい事業に使用する備品または施設整備 |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 備品購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 市内 |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒488-0074 尾張旭市新居町明才切 57番地 尾張旭市保健福祉センター内
TEL:0561-54-4540 FAX:0561-51-1880