『食事会の開催』
食事会を通じ親睦を深め、気分転換を図る。また感染症対策を希望される方へのマスクの購入も行う。
この度は、歳末たすけあい募金・寄託金を頂戴しまして、誠にありがとうございました。
毎年、出前などを取り、普段と違った雰囲気で食事会を行っていましたが、コロナクラスターが起きたことにより、今回は感染対策用品を望まれる方が大勢いらっしゃいました。コロナ禍での外出自粛、また自身のコロナ罹患、同居者の罹患もあり、随分と我慢を要する日が続いていましたが、皆さんの笑顔を見ると大変心強く感じられます。
早く平穏が戻り、以前のように元気に楽しく生活が出来ることを願っております。
購入したマスクは適切に大事に使わせていただきます。ありがとうございました。
募金の種類 | NHK歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 食事会の開催 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | グループホームぷりずむ |
活動の対象 |
障害児者全般 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | 食事会 |
助成金の使途 |
材料等購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 施設 |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒500-8385 岐阜県岐阜市 下奈良2-2-1 岐阜県福祉・農業会館
TEL:058-201-1591 FAX:058-273-9305
URL:http://www.gifu-akaihane.or.jp
e-mail:akaihane@gix.or.jp