



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『ガスコンロ及びオーブンの整備』



現在使用しているガスコンロは、開園当初からの業務用の鋳物型コンロで老朽化しており、また使い勝手が悪いということで、買い替えする計画である。オーブンについては、調理スタッフが自宅から不要になったオーブンレンジを持ち寄って調理に使用しているもので、もともと中古で10年が経過しているため、老朽化が進んでいる状況である。

この度は、赤い羽根共同募金の配分金をいただき、誠にありがとうございました。古かったガス台をオーブン付きガスコンロに変える事が出来ました。給食を作る先生もメニューが増やせて、時間も短縮出来て大満足です。子ども達も毎日おいしい給食で大大満足です。以前より安全面も良くなり、使い勝手が良く、みんなでたいへん喜んでおります。これからも大切に使い、よりよい環境を続けていきたいと思います。本当にありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | ガスコンロ及びオーブンの整備 |
| 活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
| 団体名 | 杉の子保育園 |
| 活動の対象 |
乳幼児 |
| 活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
| 活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
| 活動内容の補足事項 | ガスコンロ、オーブン |
| 助成金の使途 |
備品購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 杉の子保育園 |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒860-0842 熊本市中央区南千反畑町 3番7号 熊本県総合福祉センター
TEL:096-354-3993 FAX:096-353-4566
URL:https://www.akaihane-kumamoto.jp
e-mail:info@akaihane-kumamoto.jp