『会報誌「きぼう」発行』
1年間の活動記録として、行事と療育に関することや当事者本人及び保護者、また研修者からの寄稿、助言などを掲載した会誌を作成している。会員相互の連帯を深めるとともに、ダウン症児・者に対する社会への啓発活動の一環として、会誌を450部発行する計画である。県内各地の会員を結ぶ情報提供として大切な機関紙になっている。
この度は、当会へのご支援と多くの方々の善意を頂きまして、会誌「きぼう」を発行することが出来ました。心より感謝申し上げます。コロナの終わりがやっと見え始め、対面での活動が少しずつ再開されてきました。会員支援と多くの方々の善意を頂きまして、会誌「きぼう」を発行することが出来ました。心より感謝申し上げます。コロナの終わりがやっと見え始め、対面での活動が少しずつ再開されてきました。会員の身体や精神の安定も少しずつ回復してきております。その様子をこの会誌で、会員はもとよりご支援いただいている関係機関の皆様へお伝え出来ますことを例年に増してうれしく思います。情報交換、会行事や今後の活動の情報、指導者や行政・関係施設などからの情報提供など、今後もこの会誌をとおして、外部の方々にも御覧頂いて、ダウン症児・者の理解を深めるアイテムとして活用したいと思っております。ご支援に感謝申し上げます。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 会報誌「きぼう」発行 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 日本ダウン症協会熊本支部 |
活動の対象 |
身体障害児者 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 資材・広報物制作 |
活動内容の補足事項 | 会誌「きぼう」の発行 |
助成金の使途 |
広報費 通信運搬費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 熊本県内 |
活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒860-0842 熊本市中央区南千反畑町 3番7号 熊本県総合福祉センター
TEL:096-354-3993 FAX:096-353-4566
URL:https://www.akaihane-kumamoto.jp
e-mail:info@akaihane-kumamoto.jp