『茶飲み場事業に関する食材・弁当などの購入』
令和2年7月の豪雨災害によって被災した人たちが、住み慣れた地域で、安心して暮らし続けられるように、傾聴を兼ねた「茶のみ場」を、様々な専門家と一緒に、毎月1回開催している。地域の皆で一緒に昼食を食べることによって孤食を防ぐことや、また買い物難民のために、様々な団体から分けていただいた野菜の配布を行っている。配布する食材の充実を図るための必要な野菜や一人暮らし高齢者へのお弁当提供の購入費用の支援要望である。
令和5年度は、毎月第4土曜日の12時から芦北町の交流施設桝屋で行うと、沢山の皆さんと集いました。ほとんどが高齢者への配食ですが、桝屋に来られた方々が、ご近所やひとり暮らしの友人知人へと運んでくださいます。桝屋に集った人々は、最近の出来事や町内の冠婚葬祭、若かりし頃の話、と時間いっぱい話がつきることはありません。ご近所の子供は、マンガを読んだり、走りまわったりしています。この様な様々な人が集う場が続けられたのは、共同募金に寄せられた、あたたかい寄付のお陰です。たくさんの人に支えられた1年でした。茶飲み場は、いつもたくさんの笑顔があふれています。笑顔になった人は誰かに声をかけ、一緒に来てくださいます。このたくさんの笑顔の花は、寄付者の皆様のおかげで咲きました。ここに深く感謝を申しあげます。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 茶飲み場事業に関する食材・弁当などの購入 |
活動の目的 | 日常生活支援 |
団体名 | NPO法人ななうらステーション |
活動の対象 |
災害等被災者 |
活動のテーマ・分野 | 社会的孤立防止 |
活動の機能・形態 | つながり支援 |
活動内容の補足事項 | 茶飲み場活動 |
助成金の使途 |
入場料・使用料 材料等購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 芦北町交流施設「桝屋」 |
活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒860-0842 熊本市中央区南千反畑町 3番7号 熊本県総合福祉センター
TEL:096-354-3993 FAX:096-353-4566
URL:https://www.akaihane-kumamoto.jp
e-mail:info@akaihane-kumamoto.jp