



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『当事者間交流事業』


令和5年12月24日 クリスマス会(レクリエーション交流会、ビンゴ大会)

 今回のクリスマス会では、体や頭を使ったレクリエーション交流会とビンゴ大会を行いました。
レクリエーション交流会では、当事者と保護者のチーム対抗ゲームやゆかいなダンス、脳トレを行い非常に盛り上がりました。ビンゴ大会では、一人二枚ずつカードを持ち数字が読み上げられると必死に自分のカードを確認していました。景品をもらった魁夷には笑顔いっぱいで喜んでいました。
 今年初めて、会の中で募金活動を実施しましたが、多くの会員が積極的に募金してくださいました。とても良い体験をすることができました。
 会場の準備・後片付けは、当時者が出来る事を分担しながら協力し合って行うことができました。
新型コロナウイルスが落ち着き段々と会員同士が集まれるようになってきました。今後も互いに顔を合わせ、ふれあいを深められる行事を実施していきたいと思っております。
 寄付していただいた皆様ありがとうござ
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 当事者間交流事業 | 
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 | 
| 団体名 | 丸岡町心身障害児(者)育成会 | 
| 活動の対象 | 
                心身障害児者 | 
            
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 | 
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント | 
| 活動内容の補足事項 | クリスマス会 | 
| 助成金の使途 | 
                
                  保険料 施設・備品の借上料 材料等購入費  | 
            
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                
  | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した場所 | 霞の郷温泉 | 
| 活動を実施した年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒919-0521 坂井市坂井町下新庄 18-3-1 
TEL:0776-68-5070 FAX:0776-67-2807