



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『車両維持費の補助』


車両使用頻度は福祉有償運送が一番多く、平成25年から活動していますが、利用料金は当時のままで、一度も料金の変更はしていません。年々燃料費の値上げによって活動全般に多大なる影響を受けています。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 車両維持費の補助 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 救命のリレー普及会 |
| 活動の対象 |
要介護高齢者 要支援高齢者 障害児者全般 知的障害児者 身体障害児者 精神障害者 心身障害児者 |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 外出・移動支援 |
| 活動内容の補足事項 | 車両維持費の補助 |
| 助成金の使途 |
広報費 工賃 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒040-0063 函館市 若松町33番6号 あいよる21
TEL:0138-23-2226 FAX:0138-23-2224