『子ども・地域食堂』
子ども・地域食堂として、子どもや高齢者の孤食防止、また外に出ることにより健康状態の確認。
子育て世代への食支援、子育て世代間のコミュニティ創成、情報交換場所の提供。
子ども達の学習支援活動、安心できる居場所の提供。
保護者などに相談援助を行い、行政・社協などの支援可能施策の情報提供、パイプ役として関係機関につなげる事業。
こども達の笑顔を見るともう少し頑張ろうと力が湧いてきてまた頑張れるようになりました。こども達の元気な笑い声を聴くだけで明日の活力につながり長生きしないといけないなと思えるようになりました。などの声をいただいております。更には地域の方々が自分のできる特技などをこども達に伝える場面も多くみられ、大きな地域交流の場になっています。こんな時だからこそ地域のコミュニティの大切さが改めて再発見できたように感じます。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 子ども・地域食堂 |
活動の目的 | 日常生活支援 |
団体名 | ひのくにスマイルプロジェクト |
活動の対象 |
家族 |
活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
活動の機能・形態 | 食事・入浴支援 |
活動内容の補足事項 | 子ども食堂 |
助成金の使途 |
保険料 材料等購入費 広報費 消耗品費 燃料費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 菊池市泗水町こども・地域食堂 |
活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒861-1331 菊池市隈府 888番地2 菊池市社会福祉会館内
TEL:0968-25-5000 FAX:0968-25-5432
URL:http://kikuchi-shakyo.or.jp
e-mail:info@kikuchi-shakyo.or.jp