



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『バス乗車体験会』



通院や買い物の移動手段として、バスの乗車体験会を開催する。

公共交通を使って、通院や買い物に行く練習をしていただくことで、将来免許証を返納しても不自由なく生活してもらえるような町になればと考えて実施しています。
参加者からは、「友人と一緒に楽しく利用していきたい」と感想をいただいています。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | バス乗車体験会 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 多可町社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 外出・移動支援 |
| 活動内容の補足事項 | バス乗車体験会 |
| 助成金の使途 |
謝礼 保険料 通信運搬費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 多可町内 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒679-1133 多可郡多可町中区糀屋 434番地11
TEL:0795323425 FAX: