



 赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)
赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動) 
          『福祉団体活動助成事業』

心身に障害の有る方およびその家族で構成される当事者団体や子ども・高齢者・ボランティア等の地域で活動している計12団体への運営の支援や、各団体が実施する行事等に協力するし団体活動の活性化を図る。
また、活動費の一部を助成することで、福祉増進と社会参画又、共生社会の実現や地域住民への周知につなげていく。

ひたちなか市ボランティア連絡協議会
 1年に1回、共同募金を財源に環境美化活動として多くのボランティア活動の場として使用させてもらい、総合福祉センターの花壇や相談支援事業所の玄関前に季節の花を植える活動をしています。
地域活動支援センターの皆さんと一緒に活動ができて楽しかったです。
ありがとうございます。
 活動の詳細
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 福祉団体活動助成事業 | 
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 | 
| 団体名 | 社会福祉法人ひたちなか市社会福祉協議会 | 
| 活動の対象 | 障害児者全般 心身に障害を持つ方を中心に構成される当事者団体 | 
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 | 
| 活動の機能・形態 | 組織基盤整備 | 
| 活動内容の補足事項 | 各福祉団体の運営・活動支援 | 
| 助成金の使途 | 謝礼 保険料 材料等購入費 広報費 資料・資材作成費 | 
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
 | 
|---|---|
| 収入の内訳 | 
 | 
| 活動を実施した場所 | ひたちなか市社協・各団体 | 
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
 お問い合わせ
お問い合わせ〒312-0041 茨城県ひたちなか市 西大島3-16-1 市総合社会福祉センター内
TEL:029-274-3241 FAX:029-275-0606
          
            URL:http://www.hitachinaka-syakyo.or.jp
          
          
            e-mail:hnsha-o2@chic.ocn.ne.jp