



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『青少年育成会助成事業』



地域青少年育成会に対し助成を行い、運営活動を推進し、青少年の総合福祉推進を図る。
・あいさつ運動の実施
・地域の美化運動の実施。
・教育講演会、ふれあい交流会の開催など。
総事業費175,000円のうち、15,000円

浜崎地区青少年育成会は、市民の皆様の善意である赤い羽根共同募金からの協力金を、様々な活動に役立たせてもらっています。
【クリーン作戦】毎年クリーン作戦を9月に実施しています。須崎、柿崎、外浦の3地区において地区の宝である海岸の清掃をしています。
【ふれあい交流会】地域住民と子供たちとのふれあいを促進するために、地区毎に行っています。竹とんぼ、ベーゴマ・お手玉などの昔の遊びを地域の方に教えてもらったり、輪投げ大会や読み聞かせを一緒に楽しんだりします。短い時間ではありますが、楽しく交流ができ、また、地域での防犯対策にもつなげています。
これらの活動について、コロナ禍で中止されていましたが、昨年度は再開することができました。加えて、あいさつ運動や環境整備等のために資金を活用させていただきました。本当にありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 青少年育成会助成事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 浜崎地区青少年育成会 |
| 活動の対象 |
児童 |
| 活動のテーマ・分野 | こども健全育成 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | 青少年健全育成会の運営 |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 実費弁償 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 下田市内 |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒415-0024 下田市 4丁目1番1号 下田市総合福祉会館内
TEL:0558-22-3294 FAX:0558-22-0584
e-mail:csw-shimo@po2.across.or.jp