



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『夏場の語り部活動円滑事業』

コロナ禍で福祉施設へ訪問ができなくなり、サロンや児童クラブ等から長期の休みに依頼が増加している。その際「チャンチャンコ」を夏も使用できる薄手のものを新たにそろえ、年間通じての活動を更に広げていきたい。
「チャンチャンコ」は、語り部にとって大切なアイテムであり、これから昔話の世界がはじまるよというメッセージでもある。夏場のボランティア活動を円滑にする必要アイテムをメンバー全員で揃えたい。
また美星語りの会は、令和5年5月に20年目になる節目の年を迎える。
夢が原、図書館、学校の音読等、年間60回以上の活動をしている。

明るい色合いの服で夏場の活動にぴったりと一同よろこんでいます。
暑い中でも聞いてくれる方々に楽しんでいただけるように頑張っていきます。
本当にありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 夏場の語り部活動円滑事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 美星語りの会 こすもす |
| 活動の対象 |
住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | まちづくりの推進 |
| 活動の機能・形態 | 余暇支援 |
| 活動内容の補足事項 | 夏用チャンチャンコ |
| 助成金の使途 |
備品購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 中世夢が原 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒715-0019 岡山県井原市 井原町1110番地 井原市総合福祉センター内
TEL:0866-62-1484 FAX:0866-62-1496
URL:http://www.ibara-syakyo.jp/
e-mail:syakyo@city.ibara.okayama.jp