



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『災害ボランティア養成講座』



災害が発生した際に被災地でボランティア活動や本市が被災した場合において、上天草市及び上天草市社会福祉協議会が協力し上天草市災害ボランティアセンターを設置した場合、市民の協力が必要不可欠であるため、災害及び災害ボランティアについて知識を高めていただくことを目的とする。
本養成講座を各町行政区1カ所ずつ募集し開催する予定。

説明を聞いて災害のあとの大変さをまざまざと知らされました。準備しておくことが大切と改めて思い知らされる機会となりました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 災害ボランティア養成講座 |
| 活動の目的 | 災害対応・防災 |
| 団体名 | 上天草市社協 |
| 活動の対象 |
住民全般 全市民対象 |
| 活動のテーマ・分野 | 災害対応・防災 |
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
| 活動内容の補足事項 | 災害ボランティア養成講座 |
| 助成金の使途 |
保険料 材料等購入費 通信運搬費 消耗品費 燃料費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 龍ヶ岳統括支所、今泉交流センター、大矢野老人福祉センター |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒861-6102 上天草市松島町合津 3433-52
TEL:0969-56-2455 FAX:0969-56-2613
URL:http://kamiamakusasi-syakyo.jp/
e-mail:kamiamasya.honsyo@kamiamakusasi-syakyo.jp