



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『小地域ネットワーク推進員大会』



「みんなが共有できる街づくり」に積極的に取り組む姿勢を新たにするため、実施する

他地区の方の話が聞けてとても有意義でした。見守るだけでなく、もう一度関わっていけたらと思う。地域全体に活動の認識をしてもらうことが必要だと思った。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 小地域ネットワーク推進員大会 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 上天草市社協 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | 小地域ネットワーク推進員大会 |
| 助成金の使途 |
保険料 材料等購入費 広報費 消耗品費 燃料費 賃借料 旅費交通費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 大矢野休養村管理センター、松島総合センター「アロマ」、姫戸老人福祉センター |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒861-6102 上天草市松島町合津 3433-52
TEL:0969-56-2455 FAX:0969-56-2613
URL:http://kamiamakusasi-syakyo.jp/
e-mail:kamiamasya.honsyo@kamiamakusasi-syakyo.jp