



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『送迎用自動車整備事業』


利用者のほとんどが車椅子を利用し、重度な障害や疾患等による発作を持つ利用者も数多くいる。リフト車両の整備により身体的負担を軽減し、通院や緊急受診等への迅速な対応や外出支援の充実など、利用者のQOLの一層の充実を図る。

この度は、共同募金助成金により送迎用のリフト付自動車を整備できました。新しい車両をいただくことで、ご家族の希望が多様化した送迎にも細やかに対応ができるようになります。
新型コロナウィルスも5類となり、withコロナの中で利用者様が心待ちにしていた外出行事や研修旅行など様々な場所へ行くことで利用者様が社会参加できる場所を提供して行けたらと思います。
この度は本当にありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 送迎用自動車整備事業 |
| 活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
| 団体名 | すずらん |
| 活動の対象 |
障害児者全般 知的障害児者 身体障害児者 精神障害者 |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
| 活動内容の補足事項 | 送迎用自動車(リフト付) |
| 助成金の使途 |
車両購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 当該施設内 |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒760-0066 香川県高松市福岡町 福岡町2丁目-25-12 香川県共同募金会館
TEL:087-823-2110 FAX:087-823-1151
URL:http://www.kagawaken-kyobo.or.jp
e-mail:akaihane1@kagawaken-kyobo.or.jp