



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『送迎用軽自動車整備事業(更新)』


 現有車両4台が登録後15年以上経過し、更新車両は走行距離も17万キロ超えで経年劣化している。安全装置が充実し、スライドドアの開口部が広い軽車両に更新することで、足腰の不自由な利用者の乗降時の事故や転倒リスクを軽減し、安心で快適な送迎サービスが可能となる。

 共同募金助成により送迎用軽自動車の更新が行えました。
 更新前の車両は安全性に不安を感じるようになっていましたが、今回の助成により安全装置も充実し、開口部が広く介助が必要な利用者も乗り降りの不安が軽減できる車両になり、本当にありがたいです。
これも募金していただいた多くの方のご厚意のおかげと深く感謝しています。ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 送迎用軽自動車整備事業(更新) | 
| 活動の目的 | 社会福祉施設支援 | 
| 団体名 | ワークプラザ・たんぽぽ | 
| 活動の対象 | 
                知的障害児者 | 
            
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 | 
| 活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 | 
| 活動内容の補足事項 | 送迎用軽自動車 | 
| 助成金の使途 | 
                
                  工事費 | 
            
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                
  | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した場所 | 当該施設内 | 
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒760-0066 香川県高松市福岡町 福岡町2丁目-25-12 香川県共同募金会館
TEL:087-823-2110 FAX:087-823-1151
          
            URL:http://www.kagawaken-kyobo.or.jp
          
          
            e-mail:akaihane1@kagawaken-kyobo.or.jp