



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『機関紙「ぼちぼちかがわ」発行事業』


高齢者に知ってほしい知識や注意喚起などの情報を提供する機関紙「ぼちぼちかがわ」を年2回計75,000部発行する。県下地域団体を通じて県民にクラブ活動への理解や高齢者の孤立予防などを啓発し、地域活動の発展・充実、問題を解決できる地域力の向上を図る。

会員のみならず高齢者の皆様に現在必要な内容を掲載し、前向きで有意義な情報を提供することができました。若い方や県外の方からもうれしい感想をいただき、励みになっております。
また、機関紙の設置先を大きく広げ、県内病院、公立高校、大学、専門学校、自動車学校、大手スーパー、スポーツクラブにも配布し、多世代の方に手にとっていただき、活動について理解を得られるよう努めました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 機関紙「ぼちぼちかがわ」発行事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 香川県老人クラブ連合会 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 啓発・普及 |
| 活動内容の補足事項 | 機関紙の発行 |
| 助成金の使途 |
謝礼 資料・資材作成費 通信運搬費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 県内 |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒760-0066 香川県高松市福岡町 福岡町2丁目-25-12 香川県共同募金会館
TEL:087-823-2110 FAX:087-823-1151
URL:http://www.kagawaken-kyobo.or.jp
e-mail:akaihane1@kagawaken-kyobo.or.jp