



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『香川県身体障害者福祉大会開催事業』

福祉大会を開催し、身体障害者問題に対する県民の理解を深め、身体障害者の意識改革を進め、社会活動への参加と自立促進を図る。

様々な身体障害を抱えながらも大会に参加してくれた多くの会員の笑顔を見ると、障害者の社会参加の必要性を痛感し、その機会を継続して設け、充実させることの重要性を改めて認識することができました。
(大会参加者の声)
コロナ禍と高齢化で外出する機会が少なかったが、市の団体事務局が送迎バスを用意してくれたので大会に参加することができ、普段なかなかお会いすることのない皆さんとお話しすることができました。元気な皆さんと接することで、自分も元気をもらうことができて参加して大変良かったです。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 香川県身体障害者福祉大会開催事業 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 香川県身体障害者団体連合会 |
| 活動の対象 |
身体障害児者 介助者・家族 |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | 身体障害者福祉大会 |
| 助成金の使途 |
謝礼 保険料 施設・備品の借上料 資料・資材作成費 通信運搬費 消耗品費 旅費交通費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 丸亀市綾歌総合文化会館アイレックス |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒760-0066 香川県高松市福岡町 福岡町2丁目-25-12 香川県共同募金会館
TEL:087-823-2110 FAX:087-823-1151
URL:http://www.kagawaken-kyobo.or.jp
e-mail:akaihane1@kagawaken-kyobo.or.jp