



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『障がいのある人の自立を考えるみんなの集い事業』


●時期:令和5年10月頃 1回
●会場:障害者働く幸せ創出センター(静岡市葵区呉服町2-1-5 5風来館4階)
●対象:・これから仕事を探したい方(障がいのある人)
・就職しているが、不安を抱えている方(障がいのある人)
・障がい者を雇用している、または雇用しようとしている企業の方
・障がい者の就労支援をしている福祉事業所職員
・障がいのある方の御家族
●内容:楽しく就労し心地よく暮らすための体験(例 自宅で出来る簡単調理等)や、社会性や自立助けるための講座(例 スマホの正しい使い方等)と、生演奏(例 カルテットの演奏)を共に楽しみ、交流する機会を設ける。

『あたたかな気持ちをありがとうございます!』
「ジョブコーチについて学べてよかった」、「とても楽しかった」、「来年もまた参加します」・・・等、参加された方々から、たくさんの喜びの感想を頂きました。はたらく障がいのある方々が、日々の中で楽しさを見つけ、学び、充実した時間を過ごすことが出来るのも、皆様のあたたかなお気持ちのお蔭です。
本当にありがとうございました!
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 障がいのある人の自立を考えるみんなの集い事業 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | オールしずおかベストコミュニティ |
| 活動の対象 |
障害児者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
| 活動内容の補足事項 | 障がいのある人の自立を考えるみんなの集い事業 |
| 助成金の使途 |
謝礼 通信運搬費 消耗品費 賃借料 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 障害者働く幸せ創出センター |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒420-0856 静岡市葵区 駿府町1番70号 静岡県総合社会福祉会館内
TEL:054-254-5212 FAX:054-254-6400
URL:http://www.shizuoka-akaihane.or.jp