



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『障害・就労継続支援A型、B型等事業所)送迎用自動車整備』



障害・就労継続支援A型、B型等事業所)送迎用自動車整備

今回の助成にて、送迎車両(ミニバン8人乗り)を購入させていただきました。
毎日多くの利用者様を1日に何度も送迎するので、車両の安全性、利便性は欠かせません。以前の車両は経年による故障、不具合が起こりやすくなっていた為、不安に思っていましたが、新しい車両はその不安がなくなり、利用者様が安心して利用できています。また、車内スペースが広くなった分、納品等荷物の運搬にも利便性が増し、さらには安全装置なども強化され、より安心、安全に走行できるようになりました。利用者様もとても喜ばれています。
大切に使わせていただきます。この度は誠にありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 障害・就労継続支援A型、B型等事業所)送迎用自動車整備 |
| 活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
| 団体名 | hikari no café 蜂巣小珈琲店 |
| 活動の対象 |
障害児者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
| 活動内容の補足事項 | 送迎用自動車 |
| 助成金の使途 |
車両購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 大田原市 |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒320-8508 栃木県宇都宮市 若草1-10-6 とちぎ福祉プラザ内
TEL:028-622-6694 FAX:028-625-9643
URL:http://www.akaihane-tochigi.or.jp/
e-mail:kyoubo@akaihane-tochigi.or.jp