



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『子育て支援事業に取り組む若竹会助成事業』

熊本地震の震災ミュージアムKIOKUの見学研修
説明を聞きながら当時を思い起こし、改めて災害の大きさ、悲惨さをKIOKUの1ページとして刻んだ。防災意識の再確認。

赤い羽根共同募金の助成金のおかげで会員一同有意義な研修ができ会員相互のスキルアップ、自己研鑽等に役立っています。
今後はイベントや講師を招いた研修会等の計画を立てたいと思います。
そこで助成金を有意義に使わせていただきたいと思います。
”ありがとうございます‼”
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 子育て支援事業に取り組む若竹会助成事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 若竹会 |
| 活動の対象 |
児童 青少年 |
| 活動のテーマ・分野 | 子育て支援 |
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
| 活動内容の補足事項 | 視察研修 |
| 助成金の使途 |
賃借料 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 阿蘇 熊本地震震災ミュージアムKIOKU |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒864-0011 荒尾市下井手 193-1
TEL:0968-66-2993 FAX:0968-66-2994
e-mail:komatsuyama@arao-shakyo.com