『子どもたちを中心とした居場所づくりのための「にじのもり子ども食堂」開催事業』
コロナ禍で地域の繋がりが希薄になってしまったので、子どもたちを中心に、鹿沼市民等の交流の場を作ることを目的に、毎月2回(第2・第4日曜日を予定)、子ども食堂を開催する。
コロナ禍で地域の行事も中止となり、繋がりが希薄になってしまっているが、子どもたちを中心とした地域の居場所づくりとして、子ども食堂を開催することで、再び鹿沼市の交流を促し、地域の活性化につなげたい。
親子と地域の方々の憩いの場『子ども食堂[にじのもり食堂]』では、皆さんいつも「美味しい」と言って、喜んで食べていただいています。
また、野菜嫌いのお子さんが「にじのもり食堂に来るようになって野菜が食べられるようになった」と、多くの保護者の方から嬉しいお話を聞かせていただいています。
にじのもり食堂では、近くの農家さんの畑でできた野菜を、子どもたちと採りに行き、採った野菜を調理して提供しています。
自分で採った野菜だからこそ、野菜嫌いなお子さんも、野菜を食べることができる様になったのだと考えています。
また食べ終わってからは、農家さんの畑で鬼ごっこをしたり、自然を満喫できるのも、にじのもり食堂の良いところです。
そんな「にじのもり食堂」は、子どもたちはもちろん、保護者の方の憩いの場として、活用いただいております。
寄付者の皆様、本当にありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 子どもたちを中心とした居場所づくりのための「にじのもり子ども食堂」開催事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | にじのもり自然学校 |
活動の対象 |
児童 家族 |
活動のテーマ・分野 | 子育て支援 |
活動の機能・形態 | 食事・入浴支援 |
活動内容の補足事項 | 居場所づくりのための「にじのもり子ども食堂」 |
助成金の使途 |
広報費 備品購入費 消耗品費 賃借料 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 鹿沼市 |
活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒320-8508 栃木県宇都宮市 若草1-10-6 とちぎ福祉プラザ内
TEL:028-622-6694 FAX:028-625-9643
URL:http://www.akaihane-tochigi.or.jp/
e-mail:kyoubo@akaihane-tochigi.or.jp