



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『ふれあいサロン事業』

高齢者等の介護予防や引きこもり防止を目的とし、各地域でサロンを開催。保健師や理学療法士による体操指導や認知症予防の講習会等を行い、住み慣れた地域で最後まで過ごせるような地域づくりを目指す。

コロナ禍はサロンの開催が困難でしたが、今年は徐々に再開する地域も増えてきたことにより、赤い羽根共同募金の配分金を活用してふれあいサロンの参加者一人当たりにつき400円を上限に助成させていただきました。介護予防や地域の交流の場として孤立感や孤独感の解消など様々な効果を地域にもたらすことができました。心から感謝いたします。有難うございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | ふれあいサロン事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 東吾妻町社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
要支援高齢者 乳幼児 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | ふれあいサロン活動 |
| 助成金の使途 |
謝礼 入場料・使用料 材料等購入費 資料・資材作成費 研修費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 町内各公民館 |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒377-0932 吾妻郡東吾妻町大字原町 594-3 東吾妻町保健福祉課
TEL:0279-68-2111 FAX:0279-76-4900