



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『神戸に手紙を書く会』

阪神・淡路大震災で被災し、現在HAT神戸の災害復興住宅に住んでいる高齢者の方々、また東日本大震災や熊本地震で被災し、仮設住宅や公営復興住宅等に住んでいる方々に手紙を送り、交流する。

とらすとKの活動は19年目を迎えました。この数年はコロナ禍のため様々な活動が制限されていましたが、被災地に手紙を送るという根本の部分は続けることができています。今年度の神戸訪問では文通相手の方とお茶を飲みながら交流する形を再開しました。ホッと一息つく時間の中でいろいろなお話を聞くことができ、私たちの活動の意義を再確認しました。活動が継続できているのは共同募金助成金からのご支援をはじめ、様々な方の支えがあってのものです。人を支える活動に取り組む自分たちもまた、多くの方々に支えられていることに感謝しながら、これからも人と人との繋がりを大切にする活動を続けていきたいと思います。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 神戸に手紙を書く会 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 香川県立琴平高等学校とらすとK |
| 活動の対象 |
災害等被災者 高齢者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 災害対応・防災 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | 被災地との交流 |
| 助成金の使途 |
通信運搬費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 琴平高校 |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒766-0004 香川県仲多度郡琴平町 榎井891-1 地域福祉ステーション
TEL:0877-75-1371 FAX:0877-75-1481
URL:http://k-wel.or.jp
e-mail:info@k-wel.or.jp