『障害のある人の成育歴を記録する「あんしんサポートノート」改訂版の作成』
【日時:内容検討会(年6回:令和5年7月~12月)/令和6年1月~3月:ノート作成 会場:サンシップとやま他】
平成27年に発行した、障害のある子どもの成育歴を記録する「あんしんサポートノート」の改訂版発行に取り組んだ。委員会は約10名程度で内容検討会を複数回行った。アンケートを基に初版に不足している部分や記載方法等を見直し、障害のある人の親や家族、支援者等が更に使いやすいものになるよう検討した。
ノートは2000部作成。障害のある人があらゆる支援を必要とする時や、特性や成育歴を理解してもらいたい時に活用することができる。また、親なき後も、本人の紹介状・引き継ぎ書として活用でき、将来の安心につながっていく礎となる。
障害のある人の成育歴や医療情報、特性等は保護者が一番よく理解しているものです。これらを記憶しておくことで、保護者は様々な場面で障害のある子どものことを、スムーズに漏れなく伝えることができます。また育成歴を記録することにより、親なき後の暮らし等、将来について考え、具体的な行動に移すきっかけにもなります。親なき後や緊急時にも、このノートの情報を基に、支援者側は本人のことを深く理解し、一貫した支援につなげることもできます。生涯にわたり、障害のある人が地域で安心して暮らしていくための「引継書」として役立つよう、活用していきます。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 障害のある人の成育歴を記録する「あんしんサポートノート」改訂版の作成 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 一般社団法人富山県手をつなぐ育成会 |
活動の対象 |
知的障害児者 心身障害児者 介助者・家族 養護児童 家族 住民全般 ボランティア、福祉関係者 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 学習支援 |
活動内容の補足事項 | 障害のある人の成育歴を記録する「あんしんサポートノート」改訂版の作成 |
助成金の使途 |
謝礼 保険料 入場料・使用料 資料・資材作成費 研修費 通信運搬費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | サンシップとやま他 |
活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒930-0094 富山市 安住町5-21 富山県総合福祉会館内
TEL:076-431-9800 FAX:076-432-6124
URL:http://www.akaihane-toyama.or.jp
e-mail:info@akaihane-toyama.or.jp