



 赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)
赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動) 
          『車両整備事業』

就労継続支援B型作業所の作業(衛生清掃等)用車両整備事業

利用者は日々の活動において高齢者施設等へ出向き、職員と共に衛生清掃事業へ取り組んでいます。その清掃現場へ出向くためには車両が必要不可欠です。
現在、2001年(平成13年)11月に購入した車両(軽自動車)を使用していますが、21年間走行してきたことによる老朽化が著しい状況でした。車両の定期点検と整備によりどうにか保ってきた車両ですが、経年劣化も見られ利用者からも走行することや乗車することへの不安の声が上がっていました。
また、突然の故障により走行が出来なくなってしまった場合、利用者が清掃へ出向けなくなり日々の活動へ大きな支障をきたすことが危惧されていまいした。
そこで配分申請をさせていただき、新しい車両(軽自動車)を整備していただくことが決定いたしました。
利用者へ安定した活動(社会参加、社会貢献)の機会を継続できるようになりました。
JHC大山一同、心より感謝申し上げます。
 活動の詳細
活動の詳細| 募金の種類 | NHK歳末たすけあい | 
|---|---|
| 活動の名称 | 車両整備事業 | 
| 活動の目的 | 社会福祉施設支援 | 
| 団体名 | ジェイ・エイチ・シイ板橋会ジェイ・エイチ・シイ大山 | 
| 活動の対象 | 知的障害児者 | 
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 | 
| 活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 | 
| 活動内容の補足事項 | 車両 | 
| 助成金の使途 | 車両購入費 | 
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
 | 
|---|---|
| 収入の内訳 | 
 | 
| 活動を実施した場所 | 施設内 | 
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
 お問い合わせ
お問い合わせ〒169-0072 東京都新宿区 大久保3-10-1 東京都大久保分庁舎201
TEL:03-5292-3181 FAX:03-5292-3189
          
            URL:https://www.tokyo-akaihane.or.jp
          
          
            e-mail:info@tokyo-akaihane.or.jp