<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われた活動)

東京都ひとり親家庭福祉協議会

『母子寡婦福祉研修大会』

赤い羽根募金からの助成額
200,000 円
具体的な活動内容

母子寡婦福祉関係者の積極的な取組を推進するための体制づくりのための関東地区母子寡婦福祉研修大会

ありがとうメッセージ

本大会は、開催を契機に関東地区におけるひとり親支援に向けた一層の機運の醸成を図ることができるよう取り組みました。
大会の主な内容は、国のひとり親施策に関する行政説明、6都県市における実践発表のシンポジウム、ひとり親や高齢女性の貧困状況を分析した講演、ひとり親施策に関する要望事項の決議などでした。
ひとり親家庭及び寡婦を取り巻く環境は、新型コロナの数次に亘る感染拡大や最近の物価高騰の影響で依然として厳しいものがありますが、皆さまから寄せられたご寄付のおかげで、配分金を活用した大会を開催することができ、ひとり親支援のための取組を進めることができました。
ご寄付をいただいた多くの皆様に心から御礼申し上げますとともに、これからもひとり親家庭に心をお寄せくださいますようお願い申し上げます。
誠にありがとうございました。

いただいた寄付金は東京都で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 NHK歳末たすけあい
活動の名称 母子寡婦福祉研修大会
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 東京都ひとり親家庭福祉協議会
活動の対象 家族
児童
活動のテーマ・分野 子育て支援
活動の機能・形態 研修・学習・体験
活動内容の補足事項 第76回関東地区母子寡婦福祉研修大会
助成金の使途 施設・備品の借上料
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
420
収入の内訳
共同募金助成額
200,000
活動を実施した場所 都内
活動を実施した年度 令和5年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人 東京都共同募金会

〒169-0072 東京都新宿区 大久保3-10-1 東京都大久保分庁舎201
TEL:03-5292-3181 FAX:03-5292-3189
URL:https://www.tokyo-akaihane.or.jp
e-mail:info@tokyo-akaihane.or.jp

ページトップへ戻る