<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われた活動)

富士吉田市地域福祉交流センター

『電動シーラー購入事業』

赤い羽根募金からの助成額
144,000 円
具体的な活動内容

 ベーカリー部門の収益を上げるために日々、商品開発を行うとともに、パン以外にもクッキーやパウンドケーキなどの従来からの商品を含め包装やパッケージの見直しを行い、生産性や販売力の向上につなげ、利用者の工賃上昇を図るため、電動シーラーを購入する。

ありがとうメッセージ

以前より「欲しい、欲しい」と希望の多かった電動シーラーですが、収益の関係でなかなか予算取りも出来ませんでした。今回電動シーラー購入事業としてお認めいただき、実際に新機器の導入が叶い感謝の念でいっぱいです。この新機器により、事業所の収益が上がるとか、ご利用者様の工賃が増えるという性質のものではありませんが、ご利用者様の笑顔が増えただけでも大変満足しております。毎日使用する機器ですので、今後も大切に大切に使わせて頂きます。本当にありがとうございました。1回当たり2人が使用しております。

いただいた寄付金は山梨県で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(広域)
活動の名称 電動シーラー購入事業
活動の目的 社会福祉施設支援
団体名 富士吉田市地域福祉交流センター
活動の対象 障害児者全般
活動のテーマ・分野 障害者福祉
活動の機能・形態 備品・機器・車両整備
活動内容の補足事項 電動シーラー
助成金の使途 車両購入費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
2
部数・個数
1
部・個
収入の内訳
共同募金助成額
144,000
活動を実施した場所 当施設
活動を実施した年度 令和5年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人山梨県共同募金会

〒400-0005 山梨県甲府市 北新1-2-12 福祉プラザ3階
TEL:055-254-8685 FAX:055-254-8684
URL:http://www.akaihane-yamanashi.jp/
e-mail:h-toiawase@akaihane-yamanashi.jp

ページトップへ戻る