



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『子ども食堂・フードパントリー事業』

市内3カ所の子ども食堂と協力して、支援の必要な35家庭に弁当配付1回と毎月1回のフードパントリーを実施する予定である。コロナ禍での弁当配付やパントリー活動によって、日常生活に支障をきたした家庭とのつながりができた。昨年から続く物価上昇の中、パントリーや子ども食堂への要望は更に高まっている。今後もこれらの家庭への支援を続けていくもの。
活動の詳細| 募金の種類 | NHK歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 子ども食堂・フードパントリー事業 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | すくすく広場 |
| 活動の対象 |
一人親家族 低所得者・要保護世帯 在住外国人 |
| 活動のテーマ・分野 | 子育て支援 |
| 活動の機能・形態 | 食事・入浴支援 |
| 活動内容の補足事項 | 子ども食堂・フードパントリー事業 |
| 助成金の使途 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒347-0033 加須市 下高柳1932-1
TEL:0480-62-6451 FAX:0480-62-6546