



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『子ども食堂プラス赤ちゃん食堂事業』

現在、子ども食堂では月1回お弁当60食の提供を行っている。コロナ禍で孤立して孤独な子育ての中、大変だった離乳食に手を差し伸べたいと考えている。古い空き家利用のため、エアコンを設置し、親子とももう少し居心地の良い環境を作りたい。
活動の詳細| 募金の種類 | NHK歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | 子ども食堂プラス赤ちゃん食堂事業 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | ひまわり幼児教室みんなのお家 |
| 活動の対象 |
乳幼児 児童 家族 |
| 活動のテーマ・分野 | 子育て支援 |
| 活動の機能・形態 | 食事・入浴支援 |
| 活動内容の補足事項 | 子ども食堂プラス赤ちゃん食堂事業 |
| 助成金の使途 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒359-1112 所沢市 泉町1861-1 こどもと福祉の未来館
TEL:04-2925-0041 FAX:04-2925-3419