<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)

三重県社会福祉協議会

『災害時広域連携強化事業』

赤い羽根募金からの助成額
980,000 円
具体的な活動内容

 三重県内の市町において、災害ボランティアセンターの設置からニーズ受付(被災された方からのご依頼他の情報収集、連絡体制の構築等)までの動きに関して、社会福祉協議会職員他の関係者による相互応援の流れを確認し、またボランティアの方もお招きしての実際さながらの訓練を行うこともできました。
 また市・町単位で行われた研修・訓練の費用を市・町社会福祉協議会へ助成する取り組みを行い、地域関係者間の連携強化、ネットワークの構築を支援しました。

ありがとうメッセージ

 令和6年の当初には、能登半島地震という大きな震災を目の当たりにし、三重県の私たちも当事者意識をもって、災害ボランティアセンターの立ち上げ、運営までの流れの確認を研修・訓練の機会に改めて学ぶことができました。
 社会福祉協議会が災害支援において果たす役割、多くの団体・関係機関との連携で何が必要なのかを改めて共有し、被災者へ寄り添い効果的な支援を行う上での必要なことを学びました。

いただいた寄付金は三重県で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(広域)
活動の名称 災害時広域連携強化事業
活動の目的 災害対応・防災
団体名 三重県社会福祉協議会
活動の対象 災害等被災者
活動のテーマ・分野 災害対応・防災
活動の機能・形態 被災地支援活動
活動内容の補足事項 助成金
助成金の使途 謝礼
施設・備品の借上料
研修費
備品購入費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
6
収入の内訳
共同募金助成額
980,000
活動を実施した年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■三重県共同募金会

〒514-8552 三重県津市 桜橋2-131 三重県社会福祉会館内
TEL:059-226-2605 FAX:059-221-0044
URL:https://mie-akaihane.or.jp/

ページトップへ戻る