



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『ボランティア情報発信推進事業』



市民の皆さんがボランティア活動を身近に感じてもらうための普及・啓発と、ボランティア活動をされている方々の交流の機会を兼ねた、あかしボランティアフェスタを実施します。新たな担い手としての学生ボランティアも多数参加し、世代を超えた交流を目指していきます。
また、障がい者支援事業所の方々にも協力してもらい、作品の販売や模擬店の出店など盛りだくさんの内容で実施します。

明石市ボランティア連絡会の活動(技術分野・地域分野・施設環境分野・教育分野・文化健康分野)照会や、ボランティアの体験教室、社会福祉法人との協働によるボランティア養成講座の案内などをホームページや広報紙を通じて行いました。
また、ボランティアフェスタ、災害ボランティア立ち上げ訓練の様子などを市民の皆さまへ向けて情報発信し、ボランティアに対する理解を深めることにつながりました。
共同募金へのご協力に感謝いたします。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | ボランティア情報発信推進事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 明石市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 全住民向け |
| 活動のテーマ・分野 | ボランティア・NPO中間支援 |
| 活動の機能・形態 | 学習支援 |
| 活動内容の補足事項 | あかしボランティアフェスタ |
| 助成金の使途 |
謝礼 保険料 施設・備品の借上料 材料等購入費 資料・資材作成費 実費弁償 備品購入費 通信運搬費 消耗品費 燃料費 賃借料 旅費交通費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 明石市内全域 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒673-0037 明石市 貴崎1-5-13 明石市立総合福祉センター内
TEL:078-924-9105 FAX:078-924-9109
e-mail:akashi.shakyo@carrot.ocn.ne.jp