



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『社会参加のための体験学習及び夏の交流会』

安濃町内・外の知的障害者が、交流を深めつつ、社会参加への自信を持つための体験学習を実施。

令和5年度、皆様からの大切な共同募金より配分いただいた分で、会員からも恒例となりました、赤塚植物園内研修室にて「クリスマスローズを使った寄せ植え教室」に参加させていただきました。
だいぶおさまってきたコロナ感染と合わせて、インフルエンザ感昌にも充分気をつけながら実施されました。
2月中旬と寒い日でしたが、久しぶりに会える友だちや講師の先生やスタッフの方々と楽しく会話でき、充実した1日となりました。
募金にご協力いただきました皆様に感謝させていただきます。
皆が健康に留意して過ごせる事にも感謝しております。
本当にありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 社会参加のための体験学習及び夏の交流会 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 安濃町知的障害者保護者会めだかの集い |
| 活動の対象 |
知的障害児者 障害児者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | 社会参加のための体験学習、夏の交流会 |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 赤塚植物園 |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒514-0027 三重県津市 大門7-15 津センターパレス3F
TEL:059-213-7111 FAX:059-224-6067