



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『(社)つながり応援 嬉野地区』



【事業目的】障がい者施設と地域住民の交流、過疎化・高齢化の進む地域でのつながりを継続させる
【実施内容】ふわりと夏の思い出づくり、嬉野宇気郷応援事業

・障がいへの理解をするきっかけ作りとして就労継続支援B型作業所の利用者さんに講師をしていただきビーズストラップづくりをを行いました。年長~小学6年生までの子どもたちと保護者の方に参加していただきました。
・過疎化がもっとも顕著な地域で高齢者の集いの場を2回実施しました。久々に顔を合わせる方たちも見えて、懐かしい話もしながらレクリエーションをして楽しんでいただきました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | (社)つながり応援 嬉野地区 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人 松阪市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 障害児者全般 住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | 嬉野宇気郷応援事業 |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 嬉野管内 |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒515-0073 三重県松阪市 殿町1563 松阪市社会福祉会館内
TEL:0598-23-2941 FAX:0598-23-3359